chocoxinaのover140

ハンドルは「ちょこざいな」と読ませている

ファミマのバナナチップス食ったことあるか

ありますか、食べたこと。

ゴールデンバナナチップスって名前のやつで、小さめの黒い袋に入ってて200円くらいするやつ。

普通のバナナチップスってだいたい4mmくらいの厚みがあるじゃないですか。それで表面が飴状になってるからガリガリいわせながら食べるみたいなとこあるじゃないですか。

ファミマで売ってるやつはまずそこが違うんですけども。せいぜいポテチくらいの厚さじゃないですかあれ。あなたこれまでバナナチップスをパリパリいわせながら食ったことありますか。

そんで普通のバナナチップスはだいたい甘いじゃないですか。油で揚げたうえにさらに液糖かなんかかかってて、ちょっといいやつだとなんかココナッツの味がついてたりするじゃないですか。おいしいよねあれ。

それはともかくファミマで売ってるやつは液糖じゃなくてチーズ味の粉がかかってるんですけども。みんなあれ初めて見たとき正気を疑いませんでしたか。

ただまあたいがい、chocoxinaはもう酸いも甘いも噛み分けた大人じゃないですか。御年たかだか29ですけれども。だもんで世の中には、甘いもんとしょっぱいもんを組み合わせて美味くなってるもんがまあまああるのを知ってるわけですよ。柿ピーにチョコかけたやつとかまあまあうまいよね。

だからファミマのやつもそういうアレかなと思って食べたわけですけれども、まーあそんなに甘くもなきゃそんなにしょっぱくもないじゃないですかあれ。中庸。

でこれが一番の問題なんですけど、あのファミマのバナナチップス、結局のところチョーウマいじゃないですか。

いやチョーウマいは語弊があるかも知れないんですけども。そもそも感激しながら食うタイプのもんじゃないじゃないですかバナナチップスって。

ただまあ延々、そりゃもう延々食えるじゃないですかあれ。普通のやつと違ってアゴも疲れないし、味が濃すぎないから飽きないし、塩気もあるし。

味付けは言ってしまえばちょっと足りないくらいなんですけれども、人間ちょっと足りないくらいのところで一番次が恋しくなるじゃないですか。薬物の売人がそういうテク使ってるらしいですけれども。繰り返しますけどファミマのバナナチップスは末端価格200円かそこらですよ。

そんであれ、チーズのアミノ酸と揚げ油とバナナのデンプンで3大栄養素が全部入ってるからもう脳が抗えないんですよ。

その上酒にも合うから始末に負えない。酒がドラッグだとしたらファミマのバナナチップスはゲートウェイドラッグですよ。ところでみなさんは違法脱法問わず薬物には手を出さない方がいいと思います。

一般に、この世の中に甘じょっぱいものと合わない酒はないことが知られてますけども、ファミマのバナナチップスもその例に漏れず少なくとも安ワイン、ウイスキー発泡酒との組み合わせで一通りイケました。そろそろ日本酒のおいしい季節ですね。

だからもう延々食ってしまう。延々。今週だけで3袋食った。

みなさんは食ったことありますか、無いんですか。早くファミマ行ってきてファミマ。俺の分も買ってきて。

▲ここから買うとchocoxinaに数円入ります

はてなブログをマテリアルデザインっぽくするためのあれこれ

当ブログがオシャレになりました(強弁)。

とくにスマートフォン版のページは今まではてなブログのデフォルトほぼそのままだったので、相対的にかなりイイ感じになったと思います。

むろんこれはchocoxinaががんばってオシャレにしたわけではなく、先人が作ったテーマ(はてなブログには、体裁をがっつり変えるためのスキン変更みたいな機能があるのだ)をポチっと反映しただけなんですけれども。 http://blog.hatena.ne.jp/-/store/theme/8454420450093337097

とはいえ、ほんとうに「ただ反映しただけ」ではいくらか満足できない点があったので、そのへんの修正方法を備忘録がてら共有しようと思います。 ブログデザインでGoogle信仰を表明したい方は参考にしてください。

記載のない場合、はてなブログダッシュボードから「デザイン→カスタマイズ→デザインCSS」と遷移して、表示されるテキストボックスの最下部にコードを突っ込めばいいようになっているはずです。

不具合修正

デフォルトの状態だと、ページ下部に表示される「前へ・次へ」のボタンがどうも反応しにくかったので、頑張って直しました。 そのついでによりボタンっぽい感じに。

/*pagerの修正・変更*/
.pager{
    width:100%;
    display: flex;
    align-items: stretch;
    justify-content: space-between ;
}
.pager .pager-prev {
    background: #607D8B;
    display:block;
    float: left;
    text-align: center;
    width: 47%;
    box-shadow: 0 3px 5px rgba(0,0,0,0.3);
    border-radius: 2px;
    order:0;
}
.pager .pager-prev a{
    display: block;
    padding:0 0.5em;
    color:#fff;
    height:100%;
    transition: .3s ease-out;
}

.pager-prev a:before {
    padding-top: 10px;
}
.pager-prev a:hover{
    color:#fff;
    box-shadow:0 2px 5px 0 rgba(0, 0, 0, 0.16), 0 2px 10px 0 rgba(0, 0, 0, 0.12);
}
.pager .pager-next {
    background: #607D8B;
    display:block;
    float: right;
    text-align: center;
    width: 47%;
    box-shadow: 0 3px 5px rgba(0,0,0,0.3);
    border-radius: 2px;
    order:1;
}
.pager .pager-next a{
    display: block;
    padding:0 0.5em;
    color:#fff;
    height:100%;
    transition: .3s ease-out;
}
.pager-next a:before {
    padding-top: 10px;
}
.pager-next a:hover{
    box-shadow: 0 2px 5px 0 rgba(0, 0, 0, 0.16), 0 2px 10px 0 rgba(0, 0, 0, 0.12);
}

ただボタンの利きを直すだけなら↓のみでも。

/*pagerの不具合修正*/
.pager .pager-prev a{
    display: block;
}
.pager .pager-next a{
    display: block;
}

あと、ページタイトルがなぜかやや右に寄せてあり、とくにスマホで見ると違和感があったのでこちらも修正。

/*なぜかページタイトルがやや右に寄せてあるのを修正*/
.header-image-enable #title, .header-image-enable #blog-description {
     padding-left: 0px;
}

各所をマテリアルデザインに合わせる

せっかくブログ全体がマテリアルデザインになったので、準拠していないいろんな部分も体裁を合わせよう。

/*twitter埋め込みもマテリアルデザインっぽく*/
.twitter-container {
    display: block;
    border:1px solid #dde5e8;
    box-shadow: 0 1px 3px rgba(0,0,0,0.12);
    border-radius: 2px;
}
/*最上部に出てくるヘッダに影をつける*/
#globalheader-container{
    box-shadow:0 5px 10px rgba(0,0,0,0.24);

twitter埋め込みについては、サイドバーに埋め込んだコードを以下で囲む作業が必要。

<div id="twitter-container">~</div>

あとヘッダにつけた影がスマホ版だと反映されないんですが、たぶんはてなブログpro向けの諸々の兼ね合いっぽいので諦めました。

その他調整

このテーマが反映されたブログをスマホで見ると、どうもヘッダー画像がでかすぎるというか、ファーストビューで記事本文が見えないのが気に入らなかったので、ちょっとおとなしくしました。before画像も用意せず何言ってるんでしょうね。

/*ヘッダ画像の表示領域をおとなしくする*/
.header-image-enable #blog-title #blog-title-inner {
    margin: 0 0 -1em;
    padding: 0 0 6em;
}

さいごに

とってもオシャレになったchocoxinaのover140を引き続きご愛顧下さい。

Pixel3でAndroidデビューした筆者がとりあえず入れたアプリ5選

iPhone3Gが日本で買えるようになったあたりからずっとiPhoneユーザーだったのだけれど、なんか飽きたしPixel3も出たのでこのほどAndroidユーザーになりました。

iPhoneで使ってたあの機能・あの専用アプリの代わり」みたいなのを中心に、いまんとこ使っててイイカンジだったやつをいくつか紹介します。

片手でスマホ

iPhoneにあってandroidにない機能、というのがいくつかある。 ホームボタンを軽く2回叩いたり、画面下端を下スワイプしたりして、画面全体を下側にズラしてくる「Reachability」もその一つだが、似たような機能を実現するのがこの「片手でスマホ」だ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mura.kusa.ohosupport.free

画面右または左フチに常駐させたボタン(透明化することも可能)を画面中央にスワイプ、またはダブルタップすることで、Reachabilityに似た操作ができるようになる。 似たようなアプリはいくつかあるがたいていRoot権限を要求してくるので、この用途でふつうに使えるアプリは恐らくこれ一択という感じだ。

(ところでPixelシリーズは簡単にRootが取れるらしいんだけど、端末リセットされるらしいのが嫌でやっていない)

ちなみに、storeページ等に書かれていない操作として、画面に常駐させたボタンをドラッグすることで、ボタンそのものを上下方向に移動させることができる。 個人的には、キーボードと干渉しないギリギリまで位置を下げておくのをお勧めする。

Talon for Twitter

chocoxinaは一日中Twitterを見ているので、優良なTwitterクライアントを入手することは喫緊の課題だった。
・通知一覧が見られて、
・リストや保存した検索へのアクセスがよくて、
・見た目が良い
というアプリを探していて見つけたのがこのTalon for Twitter

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.klinker.android.twitter_l

世間のサードパーティーTwitterクライアントは、UserStreamの廃止によっていろんな機能が使えなくなっているが、Talonはその被害をうまいこと回避している。

たとえば通知一覧については、多分公式のやつをスクレイビング(?)でうまいこと拾ってきて通知画面を作っていて、さらに「あなたのRTをお気に入りに追加しました」みたいないらん情報を省いてくれる。 さらに、リアルタイム通知も「公式アプリの通知を横取りする」みたいな方法で実現していて「androidのアプリってすげーな」という素朴な感動があった。

全体的な使い心地については、web版tweetdeckを思わせる多カラムのUIなので、筆者がiOS時代に使っていた「tweetbot」の延長のような感じで使えている。

個人開発らしく、いくつかわかりやすいバグがあったりするのだが、アップデートがマメなのでそのうち治るんじゃないかと期待しつつ待とう。もしあなたが優秀なエンジニアさんであれば、このアプリはオープンソース(?)でGithub(?)にリポジトリ(?)が上がってるので、プルリク(?)でバグ修正を投げたり、Fork(?)してきて好きなように改造したりとかもきっとできる。

Googleアンケートモニター

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.paidtasks

Googleにアンケートというていで個人情報を投げると、1回数十円程度のGoogle Playクレジットが貰えるアプリ。 「Googleにケツの穴のシワの数まで握られて管理されたい」というマゾヒストにおすすめ。

このままアプリを使い続けて小銭を貰い続けていれば、きっとショッピング検索に墓が出てくることで自分の死期を悟るような人生が待っているはずだ。

アンケートが届くのはだいたい週に一度くらいっぽいので、有料アプリの支出をこれで賄おうとか考えないように。

Solid Explorer

androidのファイラーといえばESファイルエクスプローラー、というのが長らく通説で、自分もなんとなくインストールしていたんだが、インターネット識者の皆々様的にはどうも評判がよくない。 baiduに良からぬ情報を流しているとかいう噂で、調べたかぎりでは一部を除いて疑念の域を出ていないのではというレベルだったのだけれど、ともあれここで情報強者面して紹介するには不向きっぽいことが判明した。

そんで他になんかあるかなーと思って見つけたのがこれ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.solidexplorer2&hl=ja

ひととおりのクラウドサービスに接続できる点と、見た限りマテリアルデザインに準拠しているっぽい点が好評価なので乗り換えました。

御察しの通り、chocoxinaはことアプリに関して割と面食いです。

SimpleNote

iPhone時代に使っていたアプリで「Drafts5」というのがある。

起動するとすぐマークダウンでメモが作成できて、完成したテキストをいろんなアプリに簡単に共有できる、というのがウリのメモアプリだ。

androidにこういう感じのやつはないものか、と思っていろいろ探していたのだが、そもそもandroidはアプリ間でのデータのやりとりが(iOSと比べれば)根本的に得意らしく、どのアプリも取り立てて「共有が得意!」とか言っていない。 つまりとにかく軽くてMarkdown対応ならいいらしいぞ、と気づいて見つけたのがこれだ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.automattic.simplenote&hl=ja

wordpressの会社が作っているアプリで、メモをクラウドで同期できる。 クラウド同期は別にいらんやろ、と思っていたのだが、個人的にはちょっとしたメモがいつしかブログの下書きになっているようなことがしばしばあるので、そういうときに「いったんdropboxに投げて…」とかやらなくて済むのはけっこう便利だった。

Drafts5と比べると、起動からメモ開始までにワンタップ余計にかかるようになったが、アプリ自体が軽いので大きなストレスにならない。